こんにちは、くまごろーです。今回は久々に気になるwindows 2in1 ノートPCを見つけたので紹介。
その製品がOne-Netbook社から販売予定(4/4発売予定)のOneMix4です。Appleにはない2in1PCというジャンルには定期的に物欲を刺激されます。
初めに結論です。めちゃくちゃ悩みましたが、買いません。
今回は衝動的に買わないようにこの記事で物欲を発散します笑
One-Netbook OneMix4のスペック
まずはOneMix4のスペック紹介から。スペック表は以下のとおり。
ジャンルとしてはUMPC(ウルトラモバイルpc)と呼ばれるPCです(UMPCにしては大きめですが……)。
スペックに関して詳しいことを書くとキリがないのでざっくりと魅力的な部分を抜粋。
- サイズ感がいい感じ
- ペン対応コンバーチブル型2in1 PC
- サイズの割にハイスペック
現在予約段階で発売は4/4です。予約キャンペーンとかもあるので、気になる方は要チェックです。
OneMix4の魅力的なところ
それではまずは良い点を順番に説明していきます。
サイズ感がいい感じ
画面サイズは10.1インチとモバイルPCの中では小型でUMPCとしては大型です。
これまでに 8.4インチディスプレイのOneMix3 proを使っていたことがありますが、スペックに関して不満はないものの、8.4インチはペンを使うと手狭に感じることが多かったです。iPad proがノートに書いている感じなのに対して、OneMix3 proはメモ帳といった感じでした。
10.5インチのSurface pro2やiPad proを使っていた時には特に問題はなかったので、OneMix4で画面が10.1インチに大型化したのは、個人的に良かった点。
同サイズの競合機としては、Let‘s note RZとSurface go2挙げられます。これらと比べるとフットプリント(設置面積)がもっとも小さく、One-Netbook社もこれを強調しています。重さも800gを切るぐらいなので、持ち運びは容易です。
ペン対応コンバーチブル型2in1 PC
前述しましたが、OneMix4はペン対応のコンバーチブル型2in1 PCです。コンパーチブル型ノートは、Surface goのようなタブレットPCと比べてラップトップ時の使い心地がいいのが特徴。その分タブレットとしての使い心地は犠牲になるので、好みが分かれますが私は好みです。
現状、このタイプでこのサイズなのはOneMix4とLet’s note RZしかありません。さらにRZはちゃんとしたスタイラスペンに対応していないので唯一の存在と言えます。
サイズの割にハイスペック
OneMix4のCPUはインテル第11世代のCPUです。今のところスペックはコアのTDP次第なところがあるので名言できませんが、競合機であるSurface go2とLet’s note RZは省電力プロセッサで2コアなので、この2機種よりは性能が上なのはほぼ確定しています。
グラフィックコアも第11世代で高性能化しているので期待できます。同じコアのOne Gx1 proでPS4クラスのゲームが動いているので、普通に使うには十分でしょう。
オプションとしてメモリ16GBも選べるので一般的な作業でスペックで困ることはないでしょう。
個人的に2D CADが快適に動きそうなのがありがたいです。
OneMix4のここが微妙
ここからはスペック表を見ていて微妙に感じたところを紹介。
カメラがない
OneMix4、残念ながらカメラがついていません。コンパクトでハイスペックなので、仕事用のモバイル運用機としてかなり有望なのですが、カメラがついてないのでオンライン会議には別途カメラが必要です。ちなみに先ほど紹介した競合機の2機種には付いています。
WEBカメラを買えばいい話ではありますが、持ち運ぶものが一個増えるのが以外とストレスになる可能性があります。特にノートPCだけで持ち運ぶスタイルの人は注意です。
排熱がやばそう
小型ノートPC × ハイスペックの組み合わせで問題となりそうなのが排熱です。一応ファンが1個付いていますが、正直不安です。熱が逃しきれなくて本体が熱を持っても、ファンが高回転してファン音が大きくなってもストレスになるので、この調整がどうなるのか気になるところ。
ちなみに同社のOneMix3 proでは結構いい感じに熱制御されていましたが、一瞬の負荷でファンの回転数が上がることがあってちょっとストレスでした。
アプリ起動→ファンが数秒扇風機みたいになる→落ち着くといった感じ。
熱制御がどうなるかまだ分かりませんが、音が気になる人は普通のノートPCのファンレス機を選ぶのが無難な気がします。
排熱が“なんでもこなすオールイン1”として使うか“最強サブPC”として使うかの分かれ目ですね。
まとめ
今回は発売前のOneMix4について紹介しました。7〜10インチ台のUMPC(モバイルPC)はサイズの関係でスペックシートでは惹かれるものがあっても、実際使うと微妙なことが多いです。使い方がはっきり決まっていなければ、他の人のレビューが出るまで様子見するのがいいと思います。
個人的には2in1UMPC使うぐらいならメインPCとタブレット+キーボードの組み合わせでいい気がします。特にペン用途自体がwindowsは微妙なので。カメラがあればもっと買うか揺らいでいたかも。
ぶっちゃけ必要ないって頭ではわかっているのにUMPCというカテゴリー自体に定期的に物欲を刺激する魔力がある気がする……
最後まで見ていただきありがとうございます。
コメント